総勢186名の食士のみなさん、会場のお客様、応援団の皆さん、会場を楽しませてくれた保育園の皆さん、物産展の皆さん、協賛各社の皆さん、マスコミ各社の皆さん、大会スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!

↑今年の給仕さんやそば係、めくり係などのスタッフは、花北青雲高校の生徒さん達♪開会前の様子です。

↑開会前のステージ前では、市内保育園の園児さん達が会場を楽しませてくださっています♪大会中の合間合間で、市内4つの保育園さんががんばってくださいました☆

↑開会直前。みんなドキドキ☆

↑いよいよスタート!食士も給仕もみんな頑張ってました☆

↑ベテラン行司さん!職人の仕事です☆

↑会場のお客さんも楽しんでいただけたでしょうか?

↑物産展では松葉商店さんを発見!

↑今年は給仕さんもプログラム配りをお手伝い♪

↑県内テレビ局アナウンサー対決!えふえむワンさんも挑戦!

↑頑張るテレビ岩手コンビ☆

↑アナウンサー対抗戦優勝はIAT岩手朝日テレビさん♪練習の成果が出たかな?

↑テレビ岩手さん、えふえむワンさん、岩手めんこいテレビさん、NHK岩手さん、IBC岩手放送さん、IAT岩手朝日テレビさん、みなさんお疲れ様でした~!(工藤淳之介さんがはなめいと事務局さんに似すぎ)

↑午後は団体戦がスタートし、食士のレベルが急に上がります!

↑戦いを終え、ほっと水を飲む食士さん☆みなさんよく頑張りました!

↑検査役による厳正な杯数チェック☆

↑大会終了後、感極まって涙する給仕さん☆これが青春だ!!!

↑観光ボランティア「やまのかみ」のおばちゃんたち☆毎年最後まで片づけ頑張ってくれてありがとうございます!元気に来年もよろしくお願いしますね~!
というわけで、今大会の総合横綱は、5分間で238杯を見事に平らげた、埼玉県の木村さん☆
ここ数年間、毎年出場する機会に恵まれながらも、毎回惜しくも横綱を逃していただけあって、悲願の横綱奪取にステージ上は歓声に包まれました☆
ちなみに会場を異様なほどに盛り上げてくださった今年の「応援賞」は、花巻の頑張る建設会社「たかしん興業」さんでした☆

たかしん興業さんのブログはコチラ♪
かじやのメガネ君も所属している「花巻ええじゃない会」からもめでたく1チームだけ出場権が得られました♪みなさんご苦労様でした!
花巻ええじゃない会のブログはコチラ♪
来年も頑張るぞ~!
花巻わんこそばバンザーイ!!!