
↑大会直前のステージ上☆みんなそわそわしてる(笑)

↑今年の給仕は花巻農業高校の皆さん☆衣装が良く似合う♪
めくり部隊は花巻南高校!写真取り損ねた(涙)

↑「食士」宣誓でいよいよ大会スタート!

↑競技を盛り上げる太鼓もスタンバイOK!毎度おなじみの「わいわい屋」さん☆

↑「小学生の部」スタート!なんと今年は小学生の部の最高記録が更新されました!

↑頑張れ給仕!

↑行司見習いの二人☆初舞台に緊張の様子。

↑緊張しすぎておかしくなった(笑)

↑中高生の部「わんこ甲子園」で見習い行司デビュー!

↑まだ20代の行司見習いも一生懸命に声を張り上げて競技を盛り上げてくれました☆花巻の方言を織り交ぜるなど、自分なりに工夫を凝らしてよく頑張ってくれましたよ〜!

↑テレビ各局、地元ラジオ局対抗戦には、大槌町から全国に羽ばたいた歌姫「臼澤みさき」ちゃんも飛入り参戦!


↑まだ中学生のみゆきちゃんも、大人に交じって頑張りました〜☆

↑午後からは大人、団体の部と個人の部☆一気食士のレベルが上がる!

↑10人の食士を支えるのは給仕を含め裏方50人!
わんこそば大会の創設者「花巻そば友の会」をはじめ、今年から事務局として中心となって運営に携わることとなった花巻青年会議所の皆さん、フラワーガールズ、花巻市観光課、観光協会、商工会議所の皆さん、そして毎年お世話になっている観光ボランティア「やまのかみ」のおばちゃんたち☆

↑すべての競技が終了!今年の横綱は茨城からお越しの男性☆229杯!
なんと大会に来る直前に友人とかじやにお食事にいらしたそうです♪

↑全競技終了後、残ったそばでわんこそばをする給仕の姿を発見!(笑)

↑会場では臼澤みさきちゃんのミニコンサート!♪凄いお客さんの数!素晴らしい歌声と、愛らしい笑顔に癒されましたo(><)o

↑そして袖にも給仕さんの姿(笑)
会場に来てくれた皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!
いわて花巻わんこそば万歳!