はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ
Home
花巻のグルメ
花巻の温泉
花巻の祭り/イベント
花巻のショップ
花巻の風景
花巻の商売
花巻の人々
花巻のいろいろ
花巻人の学び
花巻人のおでかけ
花巻人の生活
花巻人の遊び
花巻人のお気に入り
参加しませんか?
参加メンバー一覧
メンバーログイン
刈り払いと半夏生(はんげしょう)
こないだの週末に、近所の川の「刈り払い」がありました。
100人以上が参加して、朝5:30〜昼頃まで、暑さの中
熱中症に注意しながら作業をしました。
何十台もの草刈機械の音は、ワールドカップの応援の
「ブブセラ」みたいでしたよ(笑)
(写真は休憩時間です)
川原の脇に、白い葉の植物がはえてました。
それが「半夏生」だと、よそのおかあさんに教わりました。
「半夏生」の頃に、葉が白くなるんだそうですよ。
2010/07/09 06:30
なんだりメモ
岩手、花巻の周辺のできごとや風土を、テキトーに、いろいろ(=なんだり)載...
→
詳細を見る
半化粧
この頃白くなる「半夏生」は「半化粧」の意味もあるんだとか。
2010/07/09 06:46:さささささ
あぁ〜!!!
私も道で見かけるたびに気になっていた「白い葉っぱ」!!!
きれいだなぁ〜不思議だなぁ〜といつも気になっていました☆
2010/07/09 19:15:かじやのメガネ君:
URL
そうそう
ほんとに
「きれいだなぁ〜不思議だなぁ〜」
って感じですよね。
ここに生えてたのはすごく背が高かったです。
昔は「半夏生までに田植えを」って感じだったとか。
もっと南の地方の話でしょうけどね。
2010/07/09 20:58:さささささ
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード
(※半角英数字4文字)
手動入力確認イメージ
(※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
※管理者の承認後に反映されます。
スペシャル
事務局がお送りするスペシャルコンテンツ
はなめいと?
はなめいとガイド
使い方マニュアル
運営者について
お問い合せ
花巻市について
花巻市(はなまきし)は、岩手県の中西部に位置する市。市の西部に観光地として花巻温泉郷を擁する。宮沢賢治生誕の地として有名。
>>続きはこちら
(C) はなめいと All Rights Reserved.
合計18,789,319件 (2008.02.21〜) 記事3,385頁 今日2,942件 昨日8,262件 [
login
] Powered by
samidare