肌を刺す木枯らしを吹き飛ばすかのように、街のあちこちで声をからした辻立ち“交響曲”が交差するようになった。花巻市の次期市長選(令和4年1月16日告示、同23日投開票)まで2カ月を切ったある日のJR花巻駅前…「賃貸住宅付き」図書館構想や東西自由通路(駅橋上化)問題で揺れる市政課題のチェックポイントで、賛否の意見がぶつかり合った。「現市政が進める政策こそがまちの将来を約束する」―。賛成派のハンドマイクをさえぎるような声に思わず、耳がそばだてた。
「この約1年半、新型コロナウイルスにより世界中が恐怖のどん底に陥りました。それぞれの経済、ひとりひとりの生活が一変しました。が、その中で、今まで他人事であったことを自分事に置き換えることであったり、政治に関心を持つことの重要性に気がついた人たちがたくさんおります。この花巻も今、大きな分岐点に立っております」―。意表を突く言葉で始まった“辻説法”はこう続いた。「皆さんご存知のように、新図書館やここ花巻駅の東西自由通路は、大変重要な案件です。私達はそれに反対しているわけではありません。しかし、十分な議論も交わされず、いきなり公表された、賃貸住宅付き図書館構想や橋上化構想について、このような市政運営で良いのか?と大きな疑問を抱きました。1年に2度も議会から否決されるような市政運営は前代未聞です」
宮澤賢治の童話『風の又三郎』をイメ−ジしたオブジェ「風の鳴る林」の前を通勤・通学生が次々と通り過ぎていく。ポールに取り付けられた風車が木枯らしをうけて、くるくると回った。何人かが足を止め、のぼりを持つ市民グループの声に耳を傾けた。「この花巻には、宮沢賢治や新渡戸稲造といった素晴らしい先人がおります。そして、現在活躍中の菊池雄星・大谷翔平選手により、花巻の名が世界中を駆け巡っております。世界に誇れる花巻のまちづくりを一緒に考えていきませんか?誰ひとり取り残さない、ワクワク花巻の実現に向けて皆さんの声をお聞かせ下さい」……
「現在、このまちなかでは、旧料亭まん福の解体が始まっています。今後、旧花巻病院も取り壊されます。そして、新興製作所跡地も瓦礫の山になっておりますが、これもどうにかしなければいけません。これらの跡地に、皆さんなら何が建って欲しいですか?こういったものが欲しい、ああいったものが欲しい。そうしたまちづくりを考えると、ワクワクしませんか」―。女性弁士の話に促されて、市中心部にある旧料亭「まん福」跡地に車を走らせた。原型はほぼ姿を消し、取り壊された廃材がそぼ降る雨に濡れていた。
現職と新人の一騎打ちの公算が強い次期市長選の“舌戦”は事実上、スタ−トした。今度こそ、本物の”新しい風”を吹かせてほしいと思った。
(写真は雨の中、傘をさしながら、市政課題について訴える市民グル−プ=11月24日午前7時半すぎ、JR花巻駅前で)
《追記》〜兵どもが夢の跡(コメント欄に写真掲載)
約1か月前に足を運んだ時にはまだ、往時をしのばせる大広間の建物が残っていたが(10月21日付当ブログ参照)、今日はご覧の通りに跡形もなく撤去され、庭石に使われたと思われる巨石がゴロゴロ転がっていた=11月25日午後、花巻市吹張町の旧料亭「まん福」跡地で)