はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ

イーハトーブ通信|花巻市議会議員 増子義久 公式サイト

の画像
 花巻市出身。早稲田大学を卒業後、朝日新聞記者を35年間。この間、南は九州から北は北海道まで転々とし、水俣病問題や三井三池炭鉱の炭塵爆発事故などの炭鉱問題、被差別部落民や在日朝鮮人の差別問題、高度経済成長の負の遺産である公害問題、被爆者(長崎)問題、花岡事件(秋田)など強制連行された中国人や朝鮮人などをめぐる戦後補償問題、アイヌ民族の差別問題、国境漁民(北方領土問題)など、被差別少数者の側に立った取材を続ける。  定年と同時に故郷・花巻に戻り、約6年間、障がい福祉サービス事業所「こぶし苑」の施設長をした後、平成22年7月の花巻市議選に「アラセブ(70歳)、最後の決断」を掲げて、初当選。26年7月には「いざ、イーハトーブの建国へ」をスローガンに掲げて2度目の当選を果たした。30年7月、2期8年間の議員生活に幕を下ろす。  主著に『三井地獄からはい上がれ』(現代史出版会)、『賢治の時代』(岩波書店)、『東京湾が死んだ日』(水曜社)、『イーハトーブ騒動記』(論創社)、『コタンに生きる』(岩波書店、共著)、『北島四島』(朝日新聞社、共著)など。

イーハトーブ通信|花巻市議会議員 増子義久 公式サイト|記事一覧

「「図書館とは屋根のついた公園である」…新図書館のプロ..」画像
2025.07.26

「図書館とは屋根のついた公園である」…新図書館のプロ..

  「年間来場者を15万人から100万に伸ばせ」―..

「「日本人ファースト」と映画「国宝」と…排外と包摂(ほ..」画像
2025.07.21

「日本人ファースト」と映画「国宝」と…排外と包摂(ほ..

  「日本人ファースト」という狂気じみた絶叫を振り..

「言葉、果つる今…イーハトーブの宙(そら)に詩人の声(..」画像
2025.07.16

言葉、果つる今…イーハトーブの宙(そら)に詩人の声(..

  「七つ八からカンテラ提げて/坑内下がるも親の罰..

「底なし沼のイーハトーブ議会…狂騒曲第1番「報酬10万..」画像
2025.07.13

底なし沼のイーハトーブ議会…狂騒曲第1番「報酬10万..

   「言わずもがなのことですが、目の前..

「将来は裁判も視野に…病院跡地への立地を求める市民団体..」画像
2025.07.08

将来は裁判も視野に…病院跡地への立地を求める市民団体..

  「図書館問題から学ぶ市民運動」―と題した勉強会..

「新図書館の「駅前立地」…背後にうごめく賢治利権の影〜..」画像
2025.06.20

新図書館の「駅前立地」…背後にうごめく賢治利権の影〜..

  新花巻図書館が建設される予定のJR花巻駅前のス..

「政党助成金の使途に不透明感…事務所費が政党関連会社へ..」画像
2025.06.15

政党助成金の使途に不透明感…事務所費が政党関連会社へ..

  「政治とカネ」の問題はもっぱら、永田町界隈の話..

「10年越しの新図書館問題…議会側が「駅前立地」へゴー..」画像
2025.06.10

10年越しの新図書館問題…議会側が「駅前立地」へゴー..

  「いつまでやってんのか」―。まるで、ヤクザの口..

「議会の判断は如何に?…注目の図書館関連予算の審議の行..」画像
2025.06.09

議会の判断は如何に?…注目の図書館関連予算の審議の行..

  「駅前立地に最終的にゴーサインを出すかべきか否..

「戦時遺構「防空監視哨聴音壕」が泣いている…生成AIさ..」画像
2025.06.07

戦時遺構「防空監視哨聴音壕」が泣いている…生成AIさ..

  照井省三議員のコンプライアンス違反、そして上田..

(C) はなめいと All Rights Reserved.
合計20,024,120件 (2008.02.21〜) 記事3,418頁 今日9,144件 昨日10,527件 [login] Powered by samidare