はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ

イーハトーブ通信|花巻市議会議員 増子義久 公式サイト

の画像
 花巻市出身。早稲田大学を卒業後、朝日新聞記者を35年間。この間、南は九州から北は北海道まで転々とし、水俣病問題や三井三池炭鉱の炭塵爆発事故などの炭鉱問題、被差別部落民や在日朝鮮人の差別問題、高度経済成長の負の遺産である公害問題、被爆者(長崎)問題、花岡事件(秋田)など強制連行された中国人や朝鮮人などをめぐる戦後補償問題、アイヌ民族の差別問題、国境漁民(北方領土問題)など、被差別少数者の側に立った取材を続ける。  定年と同時に故郷・花巻に戻り、約6年間、障がい福祉サービス事業所「こぶし苑」の施設長をした後、平成22年7月の花巻市議選に「アラセブ(70歳)、最後の決断」を掲げて、初当選。26年7月には「いざ、イーハトーブの建国へ」をスローガンに掲げて2度目の当選を果たした。30年7月、2期8年間の議員生活に幕を下ろす。  主著に『三井地獄からはい上がれ』(現代史出版会)、『賢治の時代』(岩波書店)、『東京湾が死んだ日』(水曜社)、『イーハトーブ騒動記』(論創社)、『コタンに生きる』(岩波書店、共著)、『北島四島』(朝日新聞社、共著)など。

イーハトーブ通信|花巻市議会議員 増子義久 公式サイト|記事一覧

「なんぼ何でも、これじゃなぁ〜議会報告会の動転劇、悪夢..」画像
2019.10.24

なんぼ何でも、これじゃなぁ〜議会報告会の動転劇、悪夢..

  「議員になることで精いっぱいで、その辺のこと(..

「男やもめの…“ハシゴ映画”顛末記」画像
2019.10.19

男やもめの…“ハシゴ映画”顛末記

  妻が先立って早や1年3カ月になろうとしている。..

「“歴史修正主義”という妖怪が…」画像
2019.10.14

“歴史修正主義”という妖怪が…

  「何度もくりかえされる『解決済み』のことば。胸..

「映画「ニュ−ヨ−ク公共図書館」と花巻中央図書館(構想..」画像
2019.10.08

映画「ニュ−ヨ−ク公共図書館」と花巻中央図書館(構想..

  「図書館は民主主義の柱である」(フレデリック・..

「“仏作って、魂入れず”―花巻の医療体制、崖っぷち〜市..」画像
2019.10.02

“仏作って、魂入れず”―花巻の医療体制、崖っぷち〜市..

  「一方では医師の確保、大変、至難の業(わざ)で..

「鹿踊りと外国人ダンサ−、そしてラグビーワールドカップ」画像
2019.09.25

鹿踊りと外国人ダンサ−、そしてラグビーワールドカップ

  珍客といっても、これ以上の珍客はめったにない。..

「花巻市長の議会介入、止まるところを知らず!?」画像
2019.09.18

花巻市長の議会介入、止まるところを知らず!?

   「修正動議には反対していただきたい..

「花巻まつりと“政教分離”ーそして十五夜」画像
2019.09.12

花巻まつりと“政教分離”ーそして十五夜

  郷土芸能「鹿(しし)踊り」の太鼓の響き、「シャ..

「立地適正化計画―看板政策の底、抜けた……リスクなんて..」画像
2019.09.05

立地適正化計画―看板政策の底、抜けた……リスクなんて..

  「災害のリスクはありますが、どうぞご心配なく、..

「被災者を孤立させるな!?…「ゆいっこ」OB会が支援、..」画像
2019.08.29

被災者を孤立させるな!?…「ゆいっこ」OB会が支援、..

  「お茶っこをしながら、情報交換をしたい」、「カ..

(C) はなめいと All Rights Reserved.
合計18,827,694件 (2008.02.21〜) 記事3,385頁 今日903件 昨日3,917件 [login] Powered by samidare